新型コロナウイルス感染症拡大を理由に専門家派遣による支援を躊躇されている方のために、オンラインによる専門家派遣を開始しました。

(オンライン相談に対応中の専門家とコーディネーター)
大分県事業承継ネットワーク事務局では、事業承継支援メニューのひとつとして、専門家による課題解決に向けた支援(専門家派遣)を行っています。(詳細は、こちら)
この支援は、専門家がコーディネーターとともに、事業者または支援機関を訪問し対面で行うことを原則としていますが、昨今、大分県内でも新型コロナウイルス感染確認者数が最多を更新している状況を受け、例外的に、オンラインによる専門家支援を開始しました。
緊急事態宣言下に加え、感染が拡大している時期及び支援者が罹患の疑いがある場合に、早急に支援が必要とされている状況において、事業者及び支援機関からの要望にもとづき実施するものです。
事業者と事務局(専門家とコーディネーターが同席)をインターネット回線で接続し、オンラインでの相談に対応します。「Zoomミーティング」というシステムを利用することで、お互いの顔を見ながら、さらには画面上で同じ資料を参照しながら、面談を進めることを可能にしています。
事業者でご準備いただくものは、「Zoomミーティング」が利用できるタブレット端末またはカメラ・マイク付きのパソコン、インターネット回線です。それ以外に料金はかかりません。
事業承継の準備を進めている中、早急に解決すべき課題を持ちながらも、新型コロナウイルス感染症拡大を理由に専門家派遣による支援を躊躇されている方、まずは、ご相談ください。