top of page
スタッフブログ
事業承継に関する最新の動向やセンターの活動を紹介


【参加者募集】11月17日(月)「おおいた事業承継・引継ぎシンポジウム2025」を開催します!
県内の中小企業経営者の皆様、後継者の皆様、また事業承継を支援する立場の皆様へ。大分県事業承継・引継ぎ支援センター主催「おおいた事業承継・引継ぎシンポジウム2025」の開催が決定いたしましたので、お知らせいたします。 長年守り続けてきた会社と大切な従業員、そしてご自身のこれ...
10月3日


【終了しました】「おおいた後継者塾2025」1Day追加講座(11月7日)開催のお知らせ!
大分県内で事業の未来を担う経営者の皆様へ。 ご好評のうちに終了した「おおいた後継者塾2025」ですが、受講者の皆様からの熱いご要望にお応えし、この度、一日限りの追加講座を開催する運びとなりました! 今回の講座では、「ローカルベンチマーク」を活用して自社の現状をデータで深く見つめ直し、「生成AIツール」を使って未来のビジョンを描く具体的な手法を学びます。 企業の成長をさらに加速させるための、またとない機会です。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ▼こんな方におすすめします! 「おおいた後継者塾2025」の学びをさらに深めたい方 自社の強み・弱みを客観的なデータで把握したい経営者の方 生成AIを経営に活かし、業務を劇的に効率化したい方 金融機関や従業員に響く、説得力のある計画書を作りたい 開催概要 日時 : 2025年11月7日(金) 9:30~15:30 (受付開始 9:10) 会場 : J:COM ホルトホール大分 2階セミナールーム (JR大分駅 南口 徒歩2分) 定員 : 50名 参加費 : 無料 ※午前の部(9:30-12:20
10月15日


【参加者募集】令和7年度 事業承継 伴走支援人材育成研修(10/24開催)
地域の未来を繋ぐ、事業承継支援のプロフェッショナルを目指しませんか? 中小企業の円滑な事業承継は、地域の持続的発展に不可欠な課題です 。しかし、経営者の高齢化や後継者不在といった問題は深刻化しており、専門知識と実践的スキルを持つ支援人材の育成が急務となっています 。...
9月12日


【募集終了】おおいた後継者塾2025を開催します!
大分県事業承継・引継ぎ支援センターでは、今年度も、事業承継をこれから迎える後継者の皆様を対象とした「おおいた後継者塾2025」を開催いたします。 円滑な事業承継に必要な経営スキルを習得し、同じ境遇の仲間と繋がる絶好の機会です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。...
6月16日


あなたの街で事業承継のお悩みを専門家に相談しませんか?~自治体での出張相談会を始めます~
今年度の当センターの新たな取組みとして、県内各市町村と連携し、身近な会場で事業承継に関する個別相談会を開催します(相談無料)。遠くまで足を運ばなくても、事業承継の専門家があなたの街へお伺いし、じっくりとお話をお聞きします。 ◆「自治体・出張相談会」3つの安心ポイント!...
6月2日


令和7年度組織再編及び人事異動について
令和7年度のスタートにあたり、ご挨拶申し上げます。先ずは、令和6年度の当センターの事業承継・引継ぎ支援活動にご協力を頂き、誠にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。 久しく「2025年問題」と言われてきた後継者不在問題も、少しずつではありますが改善の...
4月1日
bottom of page

