top of page
​お知らせ・新着情報
'25-10-03
11月17日開催!当センター主催「おおいた事業承継・引継ぎシンポジウム2025」の詳細が決まりました。
'25-10-01
メールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」Vol.63を発行しました。(バックナンバーはこちら)
'25-09-29
11月6日開催!事業承継セミナー「廃業寸前の老舗130年のかまぼこ屋復活!赤の他人の女子が起こした奇跡!」(大分商工会議所)
'25-09-09
大分県事業承継・引継ぎ支援センター「サブマネージャー②(月18日勤務)」公募のお知らせ(締切:9/19 17:00)
'25-09-09
大分県事業承継・引継ぎ支援センター「サブマネージャー①(月14日勤務)」再公募のお知らせ(締切:9/19 17:00)
'25-09-01
メールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」Vol.62を発行しました。(バックナンバーはこちら)
'25-08-12
YouTubeチャンネルに、事例動画「アトツギのチャレンジ! 木梨桃子さん (株式会社木梨ふぐ九州店)」を公開しました。
'25-08-12
YouTubeチャンネルに、解説動画「個人事業主のための法人成り手続き編」を公開しました。
'25-08-01
メールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」Vol.61を発行しました。(バックナンバーはこちら)
'25-07-30
【経済産業省プレスリリース】第6回「アトツギ甲子園」へのエントリーを募集
'25-07-18
事業承継・M&A補助金(12次公募)の公募要領が公開されました[→事務局サイト]
'25-07-01
メールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」Vol.59を発行しました。(バックナンバーはこちら)
'25-06-16
[募集終了] おおいた後継者塾2025を開催します![受講料無料]
'25-06-04
[受付開始] あなたの街で事業承継のお悩みを専門家に相談しませんか?~自治体での出張相談会を始めます~
'25-06-01
メールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」Vol.58を発行しました。(バックナンバーはこちら)
'25-05-30
【中小機構プレスリリース】令和6年度 事業承継・引継ぎ支援センターの実績について(PDF)
'25-05-01
メールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」Vol.57を発行しました。(バックナンバーはこちら)
'25-05-01
【中小機構プレスリリース】M&A 支援ノウハウをまとめた対話集「事業承継『M&A』支援教材」動画配信を開始(PDF)
'25-04-14
大分県事業承継・引継ぎ支援センターのスタッフ情報を更新しました
'25-04-01
メールマガジン「おおいた事業承継・引継ぎニュース」Vol.56を発行しました。(バックナンバーはこちら)
Page 1 of 5
​新着ブログ記事

ひとつ前のブログ投稿記事を見る場合は

上の画像中の""をクリックしてください

​センターのご案内

事業承継・引継ぎに精通した

スタッフが、秘密厳守で

ご相談に応じます

​相談会のご案内

"何から手を付けたらよいかわからない"など、まずはこちらから…

遠くまで行かなくても大丈夫!

​専門家が地域を巡ります

"準備を始めたが税務や法律に

関わる​疑問がでてきた"などは…

​センターのことをもっと知ろう!

最新情報は、こちらから・・・

ホットな話題をメールでお届け

バックナンバーも公開中

​当センターの主な支援内容

事業承継支援事例動画​

​好評配信中!

関連サイト
zenkoku_logo.jpeg

全国本部

「継ぐモノ」バナー(リニューアル後).jpg

九州における事業承継

​事業承継対策

財務サポート|事業承継

握手

第三者承継の支援

​後継者不在の場合など、対応方法の相談から、譲受希望者のご紹介、成約に至るまで、第三者への事業引継ぎを支援します。

車磨きをする作業員

従業員承継の支援

事業譲渡の進め方に関する助言や、専門家による各種書類作成などをサポートします。希望に応じ事業承継計画策定も支援します。

契約書の説明

親族内承継の支援

​親族への円滑な事業承継を進めるために、登録専門家による課題整理を行い、希望に応じ、事業承継計画の策定支援を行います。

クリーニング店での接客

後継者人材バンク

創業を目指す起業家と、後継者不在の会社や個人事業主を引き合わせ、創業と事業引継ぎを支援します。

bottom of page